大和行政書士事務所

在留資格のことなら、経験と実績が豊富な当事務所へ。

  • 行政書士
  • 土日祝日相談可
  • 平日19時以降の時間帯相談可
  • 初回無料相談可
  • 男性専門家在籍
  • 無料見積OK
  • 駅近(徒歩5分以内)

東京都新宿区高田馬場1-27-3 ニュー竹宝ビル603

この事務所の電話番号050-3188-5351

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

大和行政書士事務所の概要

在留資格のことなら、経験と実績が豊富な当事務所へ。

外国人の呼寄せが不交付、在留資格の変更、更新が不許可になった方も、当事務所が解決いたします。

大和行政書士事務所の説明

高田馬場駅から徒歩1分、入管業務に強い事務所です。外国人の呼寄せ、在留資格変更・更新・取得手続き、永住許可など、どんなご相談・ご依頼にも申請取次行政書士がお応えします。帰化申請もお任せ下さい。

https://daiwa-gyosei.com/

http://daiwa-office.jp/

https://www.sosapo.org/lp/daiwa_gyosei/

所属・著書・資格等
東京都行政書士会会員

大和行政書士事務所の方針と特徴

●確実にビザを取得したい方は、ぜひご相談ください。                    
✔ 就職が決まったので、留学ビザ・家族滞在ビザから就労ビザに変更したい方
✔ 外国でコック又はビジネスマンを採用したので就労ビザで日本に呼び寄せたい企業様
✔ 自分で申請、又は他の事務所で申請してビザ取得が不許可になった方
✔留学生で、留年又はアルバイトのし過ぎなどで更新が不許可になった方
✔その他、外国人の呼寄せ、ビザの変更、更新で不許可になった方

●在留資格についての知識が十分ではない留学生の場合は、就職が内定したからといって安心して在留資格変更許可申請を期限ぎりぎりになって行う方が多いのですが、不許可になってしまう場合が数多く見受けられます。

●就労ビザの取得では仕事の内容が基準を満たすことが最低限必要ですが、留学生を雇用する場合は必ずしも就労ビザへの変更が認められるとは限りません。
●自分で申請、又は他の事務所で不許可になった方が、当事務所で許可になった、という例は数多くあります。
●当事務所では、なぜ不許可なのか、どうすれば許可になるのかのノウハウがあります。また、必要に合わせて入管にも同行いたします。

●ビザ関係の手続きや書類の準備が煩雑ですので、実績と経験が豊富な当事務所にご相談ください。
●また、その他ビザのことならお気軽にご相談ください。

大和行政書士事務所の料金例

メール相談料:初回無料

電話相談料:初回無料

面談相談料:初回無料

PR

万が一申請が不許可となった場合は、お客様と共に入国管理局で不許可理由等を確認し、再申請を行うことにより許可となる可能性が有るときは、追加報酬無しで再申請を行います。

大和行政書士事務所の実績とお客様の声

★在留資格変更許可 在留資格:留学⇒技術・人文知識・国際業務
 私の甥は、モンゴルで工学部(情報処理系)を卒業して、日本に来て日本語学校を卒業し、日本で働きたいという希望を持っていました。大和行政書士事務所の先生に相談すると、情報処理系の会社か、設計の仕事のある会社への就職を勧められました。知り合いの会社で甥を雇ってくれることになり、大丈夫か先生に相談したら、会社迄確認に行ってくれ、申請してくれました。間もなく許可が出ました。甥もとても喜んでいます。ありがとうございました。
★在留資格変更許可 在留資格:留学⇒人文知識・国際業務
 専門学校を卒業し、会社で内定を貰ったのですが、回りでビザ変更が不許可になった人が多かったので、心配になり、最初から行政書士に頼もうと考えました。知り合いから、大和行政書士の評判を聞いて決めました。先生は、私の学歴、職歴、資格、賞罰など、そして新しい会社の概要と私の担当業務を確認して、書類を作成してくれました。すぐに許可が出ました。ありがとうございました。
★在留期間更新許可 在留資格:人文知識・国際業務
 仕事が忙しくて、在留期限が翌日までとなっていたことに気付き、あわてて大和行政書士事務所へ駆け込みました。先生は、すぐに対応してくれて、大丈夫です、と言ってくれました。おかげさまで、仕事への影響も少なく助かりました。ありがとうございました。

大和行政書士事務所に所属する専門家

大和行政書士事務所

東京都新宿区高田馬場1-27-3 ニュー竹宝ビル603

050-3188-5351

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、社費留学・ビザ取得相談サポートに掲載している行政書士等の相談窓口に一括で連絡することができます。

電話で無料案内

自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。社費留学・ビザ取得相談サポートに掲載されているお近くの行政書士等の相談窓口をご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。

掲載のお申し込み

メールで掲載申込

本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。

電話で掲載申込

24時間365日・受付可能

03-6384-2176 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
  • 法テラス