菊地総合法律事務所

1966年創業・豊かな知識と経験、実績のある事務所です

  • 弁護士
  • 職歴20年以上
  • 男性専門家在籍
  • ベテラン専門家在籍(50歳~)
  • 駅近(徒歩5分以内)

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-16 浦和大熊ビル5F

この事務所の電話番号050-1722-5857

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

菊地総合法律事務所の概要

1966年創業・豊かな知識と経験、実績のある事務所です

特に遺産分割協議、遺言書作成、不動産の相続、同族会社の相続と事業承継に豊富なノウハウがございます。

菊地総合法律事務所の説明

昭和41年から埼玉県さいたま市浦和区を拠点に全国各地の相続、不動産、同族会社に関わる経営権の争いや譲渡制限株式の買取請求などの問題に取り組み解決してまいりました。

https://www.kikuchisogo.com/

https://www.sosapo.org/lp2/kikuchisogo/

所属・著書・資格等
埼玉弁護士会(20822)
埼玉弁護士会民事介入暴力対策委員会委員・元 委員長
埼玉弁護士会司法修習委員会委員・元副委員長
埼玉弁護士会企画広報委員会委員・元委員長
さいたま地方裁判所・簡易裁判所民事調停委員
元埼玉弁護士会副会長(平成12年度)
元日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会委員
元日本司法支援センター埼玉地方事務所扶助審査委員
元財団法人交通事故紛争処理センター埼玉相談室嘱託 等

菊地総合法律事務所の方針と特徴

当事務所では、不動産や有価証券を含む個人の資産に関わる事案、相続問題の回避・解決について、広くご相談を伺っております。手続きや交渉で代理人を務めることはもちろん、紛争の予防から、拡大防止、早期解決に至るまで、一貫してサポート。税理士をはじめとする他士業・専門家とも連携し、相続に端を発する問題をできるだけ多角的にフォローいたします。

事業をされている方の事業承継、同族会社の株式買取請求や支配権をめぐる紛争といった案件に数多く関与してきた実績もございます。相続の中でも、とりわけ「同族会社の相続」は火種が多く、ご注意が必要。お早めに、資格者へとご相談いただくのが安心です。会社と家族、双方の未来のために何をすべきか一緒に考えていきましょう。

◎依頼者の法的権利を究める。それが私たちの願いです
依頼者様が有する「法の認める権利」を最大限まで追求し実現すること。それが「総合法律事務所」たる当事務所の願いであり、使命です。それを全うするために主張すべきを主張し、交渉を重ねていきます。広い視野で問題の全体像を見据え、長期的な視点で解決策をご提示いたします。わかりやすい丁寧なご説明も心がけております。

難しい案件に積極的に取り組むことで磨かれた知識や経験、身についたテクニックもございます。まずはご相談ください。依頼者様の権利と利益をお守りするべく、力を尽くします。

菊地総合法律事務所の料金例

面談相談料:1時間11,000円(税込)

菊地総合法律事務所の実績とお客様の声

事務所は1966年に開業。地域の皆様を中心に数多くのご相談を伺い、その解決をお手伝いしてきた実績のある事務所です。

代表は、1988年に弁護士としてキャリアをスタートさせたベテランです。刑事事件や民事介入暴力事件など、難しい事案にも積極的に携ってきたことで磨かれた交渉力、法廷テクニックを有しています。話しやすい雰囲気やわかりやすいご説明にも定評がございます。

菊地総合法律事務所に所属する専門家

菊地総合法律事務所

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-16 浦和大熊ビル5F

050-1722-5857

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、相続・遺産問題相談サポートに掲載している弁護士等の相談窓口に一括で連絡することができます。

電話で無料案内

自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。相続・遺産問題相談サポートに掲載されているお近くの弁護士等の相談窓口をご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。

掲載のお申し込み

メールで掲載申込

本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。

電話で掲載申込

24時間365日・受付可能

03-6384-2176 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
  • 法テラス