たてかわ行政書士事務所
元警視の視点で「受理される告訴状」作成を徹底サポート
- 行政書士
- AFP
- ファイナンシャルプランナー
神奈川県相模原市南区新戸3021-8
たてかわ行政書士事務所の概要
元警視の視点で「受理される告訴状」作成を徹底サポート
積み上げてきたキャリアと豊かな人生経験に基づくフォローが特徴の事務所です。まずはご相談ください。
事実関係の整理、今後の進め方、当事務所でサポート可能な範囲についてご説明します。
たてかわ行政書士事務所の説明
在留資格申請、金銭未払い、離婚協議書、パワハラ問題、契約解除通知など各種内容証明書の作成を丁寧にサポート。行政書士の経験を活かし、迅速で適切な解決を目指します。お困りごとはお気軽にご相談ください。
https://www.tatekawa-gyosei.net/
https://www.sosapo.org/lp2/tatekawa-gyosei/
- 所属・著書・資格等
- 【所属団体】
神奈川県行政書士会
【資格】
特定行政書士、ファイナンシャルプランナー、警備員指導教育責任者
たてかわ行政書士事務所の方針と特徴
警察が告訴・告発を受理するには、単に被害を訴えるだけでは不十分です。犯罪構成要件を満たす客観的な事実が、証拠に基づき、論理的に記載されている必要があります。
当事務所の代表は、警察官として30年以上にわたり、数多の事件捜査の指揮を執ってきた元警視です。誰よりも「捜査機関が動くための要点」を熟知しております。
1.【事実認定の専門性】
複雑に絡み合った情報の中から、法的に意味のある事実を的確に抽出します。豊富な現場経験に基づき、お客様のお話を丁寧に紐解き、告訴・告発の核心となる争点を整理します。
2.【受理される書類作成のノウハウ】
捜査機関が何を求め、どのような証拠を重視するのか。その実務的な視点から、受理されやすい告訴状・告発状の構成、表現、証拠の添付方法に至るまで、具体的にアドバイスし、書面を作成します。
3.【徹底した寄り添い】
お客様の悔しさ、お怒りを深く理解し、その思いが正しく捜査機関に伝わるよう、誠心誠意サポートすることをお約束します。まずはお一人で悩まず、その胸の内をお聞かせください。
【ご注意】 行政書士は、告訴状・告発状といった官公署に提出する書類作成の代行を業務としています。弁護士法により、相手方との示談交渉、和解、警察への出頭同行、代理人としての捜査機関との折衝など「法律事務」を行うことはできません。あらかじめご了承ください。
たてかわ行政書士事務所の料金例
メール相談料:初回無料/24時間受付中(ご返信は原則として営業時間内となります)
電話相談料:初回無料/60分
面談相談料:初回無料/60分
原則お見積もりまで無料です(概算となることもあります)。
お支払いには各種クレジットカードを利用できます。
たてかわ行政書士事務所に所属する専門家
-
- 建川 一茂
- たてかわ行政書士事務所
相談窓口案内サポート
- メールで無料案内
-
メールでご連絡頂きますと、告訴・告発相談サポートに掲載している弁護士等の相談窓口に一括で連絡することができます。
- 電話で無料案内
-
自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。告訴・告発相談サポートに掲載されているお近くの弁護士等の相談窓口をご案内いたします。
24時間365日・受付可能
平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
掲載のお申し込み
- メールで掲載申込
-
本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。
- 電話で掲載申込
-
24時間365日・受付可能
平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。