無料メール相談このボタンをクリック!

24時間365日【ご案内無料】でお電話でも受付可能です!

050-5578-9843
自動音声案内サービスでお客様をご案内します

葬儀に備えたエンディングノートの書き方

■エンディングノートとは
エンディングノートとは、亡くなる前に遺族に対して、自身の終末期や死後の処理などに必要な情報を残しておくものです。延命措置を希望するか否かや、希望するとしたときの内容、また、どういった葬儀にしてほしいかなどが代表的な内容となっています。このエンディングノートは遺言書と異なり、法的拘束力を持たないため、遺言書として遺産分割やその方法について書いてしまわないように注意しましょう。

■エンディングノートに書いておくべきこと
エンディングノートは、死後や終末期に遺族が困らないように残しておくものです。ここでは、ご自身が知っていることでもご家族が知らないようなことを書いておきましょう。
例を挙げると以下のようなものです。


①自身に関わること
・本籍地
・勤務先
・健康保険証やパスポートの保管場所
・住民票コード
・マイナンバー

②資産に関わること
財産や借金について
・銀行名や口座番号、ネットバンキング用のIDなど
・公共料金やクレジットカードなどの自動引き落としの情報
・有価証券やその他の金融資産
・不動産の有無
・骨とう品や貴金属などの資産価値があるもの
・貸金庫やトランクルームなどの有無
・貸しているお金の有無
・借金の借入先名や返済方法、担保の有無など
・借金の保証人などの保証債務
クレジットカードについて
・クレジットカード名称やカード番号の一部
・電子マネーやポイントカード
年金について
・基礎年金番号や加入した年金の種類などの公的年金に関すること
・企業年金や個人年金などの私的年金に関すること
・年金の加入履歴を確認するための学歴や職歴一覧
保険について
・加入している保険会社名と種類、商品名

③身の回りのこと
・携帯電話やパソコンのロック解除パスワード
・ショッピングサイトやSNSなどへのログイン情報

④家族・親族のこと
・現在の家族や自身の親や兄弟の続柄、連絡先
・同居していない家族や養子の有無など
・相続の際に使用する親族表
・友人・知人の一覧
・葬儀への参列希望の有無

⑤延命措置について
・回復が見込めず死期が迫った場合の延命措置について
・臓器提供や献体登録の有無

⑥葬儀・供養のこと
・希望する葬儀内容
・菩提寺の名前や連絡先、宗派
・喪主になってほしい人
・葬儀に読んでほしい人
・遺影写真に使ってほしい写真
・希望する遺骨の扱い

⑦遺言のこと
・遺言書作成の有無
・遺言書の種類
・遺言の保管場所

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、悪徳商法被害相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口の中で家族葬関連に知見がある相談窓口に一括でご連絡することができます。

電話で無料案内

悪徳商法被害相談サポートに掲載されている弁護士等の相談窓口から家族葬関連に知見のある電話相談も可能な相談窓口を自動音声案内にてご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9843 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。