笹岡行政書士事務所

遺言書は「終活」の一つです。残されたご家族のためにも。

  • 行政書士
  • 土日祝日相談可
  • 平日19時以降の時間帯相談可
  • 初回無料相談可
  • 男性専門家在籍
  • 駅近(徒歩5分以内)

北海道札幌市中央区南2条西13丁目318番地1 LeCiel大通603号室

この事務所の電話番号050-3186-4525

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

笹岡行政書士事務所の概要

遺言書は「終活」の一つです。残されたご家族のためにも。

どんな事を、どう書いて残すのか。ご本人の意向を十分に反映した遺言書作りをアドバイスいたします。

笹岡行政書士事務所の説明

札幌、小樽、道央圏内で相続に精通した行政書士をお探しなら、当事務所がお応えします。手続きや遺言、家族信託などについて知りたい方、他の士業事務所では敷居が高くて、とお思いの方、お気軽にご相談ください。

https://sasaoka-souzoku.com/

所属・著書・資格等
北海道行政書士会

笹岡行政書士事務所の方針と特徴

「遺言なんて大げさかな」、とお思いの方も多いかもしれません。
しかし遺言書がないばかりに、相続が「争族」になった、という例もあるくらいです。
「争族」にしないための効果的な方法が遺言書です。

「遺言書のメリットはわかるが、作るのが面倒で・・・」という方、
当事務所が遺言書作りをお手伝いいたします。           

遺言書を作成しておいた方がいい場合は概ね次のようなケースです。
●法定相続人以外にも遺産を残したい場合 ●遺産の一部を寄付したい場合 
●子どもがいない場合 ●離婚して前妻(前夫)との間に子どもがいる場合 などです。

一般的に遺言書は自筆証書遺言と公正証書遺言があります。
自筆証書遺言書が最も多く利用されますが、遺言書には書き方のルールがあり、
間違えると遺言書が無効になる場合もありますので注意が必要です。
公正証書遺言は最終の遺言文面は公証人が作成するため、無効になる心配もありません。                    

どちらの遺言者にしても文案の作成アドバイスはさせていただきますし、
公正証書遺言をおつくりになる場合には、公証人の手配や
公証役場への同行などのサポートもいたしますので、お気軽にご相談ください。

遺言書は「終活」の一つ。何より残されたご家族のためでもあります。
当事務所がご本人の意向を十分に反映した遺言書作りをサポートいたします。

笹岡行政書士事務所の料金例

メール相談料:初回無料

電話相談料:初回60分無料

面談相談料:初回60分無料

笹岡行政書士事務所の実績とお客様の声

私は遺品整理士や相続アドバイザーなどの資格を有しており、
相続に関するご相談に豊富な知識と経験がございます。
高齢者の方が老人ホーム等への入居を希望される場合には、
身元保証のご相談にも対応しておりますので、お気兼ねなくご相談ください。 

当事務所の5つの特徴 
①市電 西15丁目駅から徒歩4分・地下鉄 西11丁目駅から徒歩6分 
②相続手続きに強い行政書士 
③事前予約で時間外対応可能 
④豊富な知識と確かな経験 
⑤他士業(司法書士・弁護士など)との連携も可能                                           

遺言書作成のお手伝いをさせていただいたお客様からは
「身近になんでも相談できる方がいて助かりました」
といったお声をいただいております。

笹岡行政書士事務所に所属する専門家

笹岡行政書士事務所

北海道札幌市中央区南2条西13丁目318番地1 LeCiel大通603号室

050-3186-4525

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、遺言問題相談サポートに掲載している弁護士等の相談窓口に一括で連絡することができます。

電話で無料案内

自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。遺言問題相談サポートに掲載されているお近くの弁護士等の相談窓口をご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。

掲載のお申し込み

メールで掲載申込

本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。

電話で掲載申込

24時間365日・受付可能

03-6384-2176 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
  • 法テラス