TOKYO大樹法律事務所

人々を守り、安心と安寧を与える「大樹」のような存在に

  • 弁護士
  • 平日19時以降の時間帯相談可
  • 初回無料相談可
  • 職歴20年以上
  • 男性専門家在籍
  • 女性専門家在籍
  • 若手専門家在籍(~39歳)

東京都新宿区新宿1丁目26番1号 長田屋ビル5階

この事務所の電話番号050-1721-6961

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

TOKYO大樹法律事務所の概要

人々を守り、安心と安寧を与える「大樹」のような存在に

不動産問題に幅広く対応。手続きや交渉を助けそのご負担を軽減すると共に問題の速やかな解決を促します。

TOKYO大樹法律事務所の説明

「憲法の精神に忠実な良心的在野法曹」を理念に掲げ「人々に安心と安寧をもたらす大樹のような存在」となるべく、業務に取り組んでいる事務所です。長きに渡って問題の解決をお手伝いしてきた実績があります。

https://www.sosapo.org/lp2/tokyo-taiju/

所属・著書・資格等
代表弁護士:東京弁護士会

TOKYO大樹法律事務所の方針と特徴

1978年、前身である南新宿法律事務所を開業。以来、基本的人権の尊重をはじめとする「憲法の精神に忠実且つ良心的な在野法曹」を理念に掲げ、歩み続けている法律事務所です。現事務所名には強い日差しや雨を遮り、人々に安心と安寧をもたらす「大樹」のような存在でありたい、といった願いも込められています。

私たちの身近にある法律問題。暮らしの中に潜む様々なお悩み。起きてしまったトラブルをより良い形で解決していくために。弁護士をご活用ください。当事務所がお力となります。

不動産が関わる法律問題についても、広くご相談を伺っています。不動産をめぐる法律は、難解なことも多く、十分な知識がなければ、混乱してしまう方もいらっしゃいます。手続きも複雑であり、難しい交渉が求められることもございます。不動産問題・トラブルの回避・解決は弁護士におまかせいただくのが安心です。まずはお問い合わせください。

事務所には若手からベテランまで男女共に複数の資格者が在籍し、幅広い事案をカバー。資格者同士が協議・検討を重ねることで、常に最適解を追求していきます。

また、当事務所は区画整理法のパイオニアである松浦基之弁護士(故人)が設立した事務所であり、その薫陶を受けた弁護士が所属しています。全国の区画整理事業の関係者の方からもご相談・ご依頼をいただいており実績も豊富です。

TOKYO大樹法律事務所の料金例

メール相談料:初回無料

電話相談料:初回無料

面談相談料:初回無料

PR

かかる費用については、できる限り初回の無料相談時にお伝えするようにしています。
明確な料金表に基づき、着手金・報酬額を算出。依頼に対してわかりやすい料金設定を心がけます。

TOKYO大樹法律事務所の実績とお客様の声

創業以来、その理念を大切にして、幅広い事案に対応。豊かな実績を積み上げています。複数の資格者たちが手を携え、経験を共有することで、得られた知見もあります。

TOKYO大樹法律事務所に所属する専門家

TOKYO大樹法律事務所

東京都新宿区新宿1丁目26番1号 長田屋ビル5階

050-1721-6961

電話する

相談サポートを見たとお伝えいただくとスムーズです。

相談窓口案内サポート

メールで無料案内

メールでご連絡頂きますと、不動産トラブル訴訟相談サポートに掲載している弁護士等の相談窓口に一括で連絡することができます。

電話で無料案内

自動音声案内にてご相談内容をお伺いいたします。不動産トラブル訴訟相談サポートに掲載されているお近くの弁護士等の相談窓口をご案内いたします。

24時間365日・受付可能

050-5578-9800 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。

掲載のお申し込み

メールで掲載申込

本サイトは、法律や財務、税務、労務関連の専門家の電話帳サービスです。随時掲載申込み受付中です。事務所を開設され掲載ご希望の場合は下記よりお問い合わせください。

電話で掲載申込

24時間365日・受付可能

03-6384-2176 平日20時〜翌10時、土日祝日は受付のみ対応となります。
  • 法テラス